家事の負担軽減に役立つ、身体に優しい「レトルト食品」の製造販売を行います。高齢化やコロナ禍が問題となる今、地元の無農薬・有機農家と協力しながら、本当に必要とされる商品づくりを目指します。
家事の負担軽減に役立つ、身体に優しい「レトルト食品」の製造販売を行います。高齢化やコロナ禍が問題となる今、地元の無農薬・有機農家と協力しながら、本当に必要とされる商品づくりを目指します。
「地方だからこそ大きく羽ばたける事業」を生まれ故郷で実現します。
もとより飲食店・移動販売事業を行っており、地元の無農薬・有機農家の方々と多くの協力関係を結んできました。その中で、コロナ禍の影響で自分の事業以上に打撃を受けている農家の方々の姿を目の当たりにし、現状打破の必要性を強く感じていました。
さまざまな金融機関を回る中で、新事業について最も親身になって話を聞いていただけたことが決め手です。事業について深く理解し、積極的に応援していただけたことで、将来的にも良い関係を長く続けられると感じました。
地元の農家の方々とより強力なタッグを組み、無農薬・有機農作物の付加価値をさらに高められる商品を作りたいと思っています。そして全国に販売を拡大し、農業界と食品業界に良い循環を生み出せる会社にしていきたいです。
思いを共有する仲間と、徹夜を繰り返して事業計画書を作り上げたこと。
8月の工場開始に向け、現在は商品開発に力を注いでいます。
行政や金融機関など、地元からの大きな協力のもと、販売先や協力企業に試作品を食べていただきながら打ち合わせを重ねています。
また、今後より多くの方々に我々の活動を知っていただくべく、近日中にSNSを立ち上げる予定です。
現在は準備段階ですが、我々の事業に賛同いただける多くの声や、たくさんの方々が協力してくださる姿を目にする度に、やりがいを感じます。
・強い思い
・行動力
・時代を読み解く客観的な思考力
現在は開業の準備段階です。
今後、予期せぬ多くの現実の壁にぶつかると思いますが、一つ一つ「強い思い」「行動力」「客観的な思考」で解決しながら、事業を軌道に乗せたいと思います。
「自分たちの事業が世の中に必要とされているか」を常に問い続け、変化を恐れず、日々「より必要とされる形」に進化させることを心掛けています。
夢を持ち、走り続け、ようやくスタートラインに立てました。皆さんも、今の夢をさらに大きなものにできるよう、走り続けてください!!
地元の食材を大事にし、全国へ安全・安心・美味しい食品を届けたいという吉澤さん。その想いに対し、微力ながらも「しんきん」がお役に立てたのであれば嬉しく思います。これからも吉澤さんを全力で応援してまいります!