戦国時代、武田氏が諏訪統治のために置いたとされる「岡村政庁」が宿名です。歴史風情漂う空間でゆっくりとお過ごしいただけます。宿を自由に使える「宿一棟貸し切りプラン」も好評です。
戦国時代、武田氏が諏訪統治のために置いたとされる「岡村政庁」が宿名です。歴史風情漂う空間でゆっくりとお過ごしいただけます。宿を自由に使える「宿一棟貸し切りプラン」も好評です。
開業から1年。近く弐番館もオープンします。
趣味の旅行で、国内外のゲストハウスや旅宿を巡りました。特に旅人同士が交流できる場所が好きで、「いつかは自分でも開業したい」という想いがありました。由緒ある地域の建物を利用できることになり、旅宿の創業を決意しました。
諏訪商工会議所での創業ゼミに参加した時から、非常に親身になって経営面や資金面の相談に乗っていただいたのが理由です。また、創業者に向けた独自の融資商品があり、他社と比べて低金利だったのも魅力のひとつでした。
おかげさまで国内外のお客さまにお越しいただいています。現在、同じ敷地内に弐番館をオープンする予定です。また、近隣で「参番館」として宿をはじめたいという方もいます。今後も地域の皆さまと協力し、旅宿を増やしていきたいです。
はじめる時は反対もありましたが、今では当時反対していた人にも、いろいろと協力していただいています。創業時は資金面、周囲の理解などで悩むこともあると思いますが、あきらめずに突き進んでほしいと思います。
夢を叶え、ゲストハウスオーナーとなられた小口さま。「人とのつながりを大切にしたい」という思いを語っていただき、本当に熱い方だと感じました。これからもさまざまなアイデアをもとに、諏訪地域を盛り上げていただきたいです!